新たな出会いもありつつ、水温&透明度最高♪
今日も天気、透明度、水温、波全て最高の1日でした〜〜。
こんな日が毎日続けばいいのに〜〜って切に思います。
水温も安定して26℃中盤。透明度も15m前後で安定していて快適にダイビングができています。
潜りにくるなら今ですよ〜〜!!
今日は新たな出会いもありました。
朝イチはカエルアンコウがよく目に入る。特大のオオモンカエルアンコウとまだ若い個体と発見!!
新たな発見に恵まれた1本目。モンハナシャコの抱卵個体にも出会えました。
今年はモンハナシャコの巣穴がとても多いです。
まだしばらく抱卵してそうなので、また行かなきゃ。
結構卵を見せてくれる愛想のいい個体です♪
以前から、観察している生き物達も健在。
背中に顔の模様があるウズラカクレモエビ。
ペアでずっと同じ場所にいてくれています。このペアは長期滞在中です。
10月以降はウミウシ探しの日も増えてくるはず。ミノウミウシ系の数が徐々に増えてきました〜〜。
ドーリス系とミノウミウシ。次の3連休にウミウシ探しのリクエストをいただいたので、その時にがっつり探してみます(^^)
最終便には新たな出会いが。
今の時期になると登場するホホスジタルミyg。
今季初めての発見です(^^)
さて、明日はレスキュー講習。
明日明後日とビーチでレスキュースキルを勉強していきます。
風と天気が少し心配ですが、レスキューの練習をするにはちょうどいいかな〜〜笑
それでは。
本日の海況
天気;晴れ
気温;20~28℃
水温;26.4℃
透明度:12~15m