-
毎日の成長を見るのが楽しい、今日この頃
2025/10/15| ブログ
串本 近場 ボートダイビング ダイブマスター講習ボートでダイブマスター講習 今日も昨日に引き続き、ダイブマスター講習。 講習の中で行う
-
ダイブマスター講習頑張っています!!
2025/10/14| ブログ
串本 ライセンス講習 ダイブマスター ビーチ少しずつプロダイバーとして成長してます 台風に振り回された3連休が終わり、秋祭りもひと
-
午前中勝負!!なんとか2ダイブ完遂できました
2025/10/13| ブログ
串本 ファンダイビング マクロダイビング 10月 近場やっぱり午後からは海が荒れました・・・。 今日は、台風23号が通過する日とあって海がど
-
台風23号に影響が午後から少し出てきました。
2025/10/12| ブログ
ファンダイビング フォトダイビング 内浦ビーチ 須江今日はオープンしたての内浦ビーチへ 今日は、今季初めての内浦ビーチへ遠征。 10月より
-
久々にウミウシダイビングからの最後に素敵な出会いが
2025/10/11| ブログ
Kushimoto Diving ダイビング 串本 和歌山 Nudibranchia ファンダイビング リバーダイビング 少人数制ダイビング Aqua Vista Kushimoto KansaiDiving English Guide WkayamaDiving フォトダイビング KushimotoDiving リフレッシュダイビング ウミウシ ウミウシダイビングやっぱりウミウシ探しは楽しいな〜〜 今日は、初めて串本にお越しのゲスト様と長期滞在中の
-
台風22号が去って23号。連休はどうなるか??
2025/10/10| ブログ
Kushimoto Diving ダイビング 串本 和歌山 ファンダイビング 体験ダイビング 少人数制ダイビング Aqua Vista Kushimoto KansaiDiving English Guide WkayamaDiving フォトダイビング KushimotoDiving リフレッシュダイビング明日から3連休。今日は穏やかな海 昨日まで台風22号の影響で、ダイビング業務を休止して
-
あれ???なんで???振り回される1日
2025/10/07| ブログ
Kushimoto Diving ダイビング 串本 和歌山 ファンダイビング 体験ダイビング リバーダイビング 少人数制ダイビング Aqua Vista Kushimoto WkayamaDiving KushimotoDiving DrysuitDiving Experience diving Introductory diving Wakayamaうねり上がると思いきや・・・ 今列島に接近中の台風22号。 最近は、発生から接近までの
-
今日は山〜海まで1日中遊び倒しました〜〜
2025/10/06| ブログ
Kushimoto ダイビング 串本 和歌山 ファンダイビング 少人数制ダイビング Aqua Vista Kushimoto オオサンショウウオ フォトダイビング KushimotoDiving DrysuitDiving Wakayama Diving Scuba Diving River diving Japanese Giant Salamander Wkayama Fun Diving Photo diving ドライスーツ講習午前中は川。昼からは透明度抜群の海 久々に朝から晴れ模様となった今日。 午前中は古座川
-
心強い助っ人になってもらえるといいなあ
2025/10/05| ブログ
Kushimoto 串本 和歌山 Aqua Vista Kushimoto KushimotoDiving 少人数制講習 Wakayama Diving Scuba Diving ライセンス講習 DM講習 ランセンス講習Go For Pros!! 10月に入り、ライセンス講習をたくさん担当させていただいて
-
またまたスキルアップできた気がした2日間。
2025/10/04| ブログ
ダイビング 串本 和歌山 Aqua Vista Kushimoto KushimotoDiving 少人数制講習 Wakayama Diving Scuba Diving ライセンス講習 レスキュー講習 Rescue diver course Japan Diving2日間RED講習でした〜〜。 昨日、今日とレスキュー講習を開催。 かなり久々だったので
-
今日も最高のコンディションでダイビング
2025/10/02| ブログ
ダイビング 串本 和歌山 Aqua Vista Kushimoto KushimotoDiving Wakayama Diving Scuba Diving ホホスジタルミ ウズラカクレモエビ オオモンカエルアンコウyg モンハナシャコ(抱卵)新たな出会いもありつつ、水温&透明度最高♪ 今日も天気、透明度、水温、波全て最高の1日
-
最高のコンディションで10月スタート!!
2025/10/01| ブログ
Diving ダイビング 串本 和歌山 少人数制ダイビング KushimotoDiving Wakayama Diving Scuba Diving イロブダイ エボシカクレエビSP スケロクウミタケハゼ ミジンベニハゼ本日もグローバルなチームで(^^) 今日から10月。 冬時間での運用となって初めての今